交通事故により怪我をしたら慰謝料や休業補償が出ることは知っていても、それは自動車・バイク保有者や会社員の方だけだと思い込んでいる方が結構いらっしゃいます。
以前甲斐整骨院に交通事故の怪我の治療にこられた方の中に、専業主婦の方がいらっしゃいました。
自転車でお子さんを保育園に送って帰る途中に事故にあってしまい、手を負傷されました。
大怪我ではなかったのですが、お料理や育児に支障があり、当院へ相談に来られたのです。
この方は自転車での事故だし、ご自分の名義で傷害保険等に入っていないので治療費を自己負担しなければならないと悩まれていました。
しかし、交通事故による怪我の治療費や慰謝料は相手の保険より支払われますので、ご自身が保険に入っていなくても受け取ることができるのです。(※ご自身で傷害保険に入っていると、より多く受け取ることができます。)
また、専業主婦の家事も労働とみなされますので、家事ができない場合は休業補償も受け取ることができます。
これらの補償は会社員や専業主婦だけなく、自営業の方、アルバイトの方(学生含む)、パートの方、車(バイク)対自転車、車(バイク)対人 でも適用されます。
「私の場合はどうなんだろう?」と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。
あなたの状況に合わせてアドバイスいたしますので、甲斐整骨院にご相談ください。